家に居ながらにしてヨガ体験ができ、自粛からのストレス解消はもちろん、体のメンテナンスでリラックスしながら、心を癒していきます。
ぜひ、コロナ禍でも楽しめる、オンラインヨガのご参加をお待ちしております。

まなまなヨガ講師

Ai先生

朝ヨガインストラクター

資格:
●ヨガ指導者養成講座
●ヨガニードラ指導者養成講座
●ムーンサイクルヨガ指導者養成講座
(・RYT200は2025/3/16修了予定です。)

メッセージ

ご縁があって出逢えた皆様の健康増進のお手伝いを、ヨガを通して出来たら嬉しいと云う熱い想いで活動しております♡
おひとりおひとり、大切なご自身の心と身体を整えていきましょう。
頑張らなくても、頑張れなくても大丈夫ですよ♡
気軽に、気楽に、是非お越しください。楽しいお時間を共に過ごしましょう♡♡♡

朝ヨガ

ベーシック…毎週月曜日8時30分~9時(30分)

※詳しくはスケジュールをご覧ください


MAKI先生

夜ヨガ・筋膜リリースインストラクター

資格:
●RYT200取得
●ヨガニードラ指導者養成講座終了
●小学校教員免許

夜ヨガ

リラックス…毎週金曜日21時30分~22時(30分)

筋膜リリース

第4金曜日…21時30分~22時(30分)

※詳しくはスケジュールをご覧ください

料金

【ヨガ】朝ヨガ・夜ヨガ
会員1回  350円
非会員1回 500円

【筋膜】
会員1回  250円
非会員1回 400円
※別途、年会費2000円/年必要です
※2022年2月より料金改定

参加者の声

40代ママAさん

自粛生活で家族との時間が増えて、一人の時間がなく、家事が増える一方でストレスが溜まります。イライラすることも増えて、ストレスが溜まっていたときにヨガに参加しました。自分だけの時間を作ってさらに身体を伸ばすことですごく気持ちよくストレス解消の時間になります

40代ママBさん

最初は私が思うヨガは「疲れる、しんどい」のイメージでしたが、先生のリラックスヨガが最高に楽で気持ちいいレッスンをしてくれるので、とても楽しく受けられました!また自粛生活で子どもと一緒にヨガをするようになり、子どもも運動不足でヨガをすることで気分が落ち着くといっています。

40代ママCさん

昼のヨガだけではなく、夜のヨガがすごく心地良く、自分の好きなアロマオイルを焚きながらまるで自分の家がヨガスタジオになった気分で、いい睡眠ができるようになりました!

40代ママDさん

オンラインなので、自分の好きな場所でレッスンを受けられるので、ベランダでレッスンを受けています。とても気持ちがいいです。

40代ママEさん

子どもが急に入院することになり、付き添いをしながら空いている時間をみて、病室からオンラインヨガに参加。どんな時でも自分のリラックスできる時間と空間を見つけて参加できて、継続した身体のメンテナンスができました。

お支払方法

現金、振込み、ペイペイ、Line Pay
※ご希望のお支払方法をお知らせください。振込み、ペイペイ、Line Payをご希望の場合は、詳細をご連絡いたします。

オンラインヨガは、ネットでつながる環境さえあれば、 どこからでもレッスンを受けられるので、交通費が不要でジムなどに通う手間も省け、有効に時間を使えます。ぜひお試しください♪

\ 最新情報はインスタから /